« 「ガリレオ」 #9 爆ぜる 12/10 | トップページ | グータンヌーボ(梅宮アンナ・スザンヌ) 12/12 »

2007年12月12日 (水)

「アグリー・ベティ」 #11 運命を感じる瞬間 12/10

ウィルミナから口止め料として、高級車を

貰ったマークだけど、あの軽い口は

ミシンで縫わないと止められないと思う。

クリスマスの映画やドラマは華やかな感じで

いいよなぁ。

最初にかかった曲はディーン・マーティン

ですか?たぶんそうですよね。

いいよなぁ、とろける様な甘い歌声が。

クリスマスにヤドリギの飾りの下で出会った

二人はキスをしなければいけない、か。

アメリカに生まれりゃ良かった。

ベティが寝ている時に口にハメていた歯の

矯正器はすごいな。あれを見たら、

100年の恋も冷めてしまう。

ソフィアとベッドで目覚めたダニエルだけど

一晩寝たのにヒゲが全然生えてなかった。

ダニエルが着ているシャツの色はいつも

シャレてますよね。

ヘンリーはよく見るといい男だよね。

メガネが似合ってる。


ベティはヘンリーと結婚すれば、そんなに

面白くは無いだろうけど、無難な人生を

送れると思う。ダニエルと違って、

浮気とか、しなさそうだもんな。

映画やドラマを見ていると、アメリカでは

クリスマスに会社でよくパーティを

開きますよね。実際そうなのかなぁ。

ベティの家はクリスマスの飾りつけが

豪華ですよね。ツリーも大きいし、

暖炉の映像が流れるテレビもあったし、

階段や窓まで飾りつけがしてあった。

本当に貧乏なんだろうか?

アメリカって国は、

クリスマスには何か奇跡が起こると

信じているのですね。

(或いは起こると信じたいのかな)

人と人との、つながりに関係する奇跡が

多い気がする。

« 「ガリレオ」 #9 爆ぜる 12/10 | トップページ | グータンヌーボ(梅宮アンナ・スザンヌ) 12/12 »