« 正義の味方  最終回 (9/10) | トップページ | 探偵ナイトスクープ(ドラムを叩きたい・イナバウアーの人形・ラクダ50頭)9/12 »

2008年9月12日 (金)

闘魂スーパーバトル(初代タイガーマスク) 9/10

初代タイガーマスクが現タイガーとタッグを組んで
邪道、外道と試合をやっていた。

初代がリングを去ってから25年たつんだそうだ。
そうか、25年もたつのかと、ある種、感慨に
ふけりつつ、自分の年齢から25を引いたりして
昔を思い出しながら画面を見る。

初代は身体がエラいことになってる!
(解説者)「現役当時から、あんこ型でしたから」

プロレスにも「あんこ型」という体形があるんだ。
「あんこ型」は相撲だけかと思ってた。

おなかのあたりがまるで茶碗をふせたみたいに
盛り上がって、リング衣装が張り裂けそうに
なってる。一般人から見ると異様な光景だ。

スピード社の水着だったら絶対破れてる。
余計なお世話かも知れないけど、
立っているのが「やっと」って感じがする。
曙と、どっこいどっこい、って感じがする。

初代が動くたびに、気のせいか、
リングがいつもよりはずむようで
マスクをかぶっているので初代の表情までは
分からないが、体形から察するに、かなり苦悶の
表情だったのではないか。

邪道、外道が「お約束」の「マスクはぎ」をやる。
私は思うんだけど、何故マスクマンのマスクを
はがすのが反則になるんだろう?
パンツをぬがすなら分かるよ。でもマスクはなぁ。
むしろ反則にするなら、マスクで顔をかくして
リングにあがってる方じゃないの。

それに怪力の悪役が、あんなマスクごときを
はがすのに、さんざん苦労しているのはおかしい。
あんなもん、ひとむきではがせるでしょ。

初代タイガーマスクは現役当時はカッコよかった。
今は昔の面影はなくなったけれど、野球の
マスターズリーグみたいに時々顔を見せて欲しい。

« 正義の味方  最終回 (9/10) | トップページ | 探偵ナイトスクープ(ドラムを叩きたい・イナバウアーの人形・ラクダ50頭)9/12 »