« つばさ  #64  (6/11) | トップページ | つばさ  #65  (6/12) »

2009年6月12日 (金)

テレビ雑記  (6/12)

※「ナイツ」は売れない浅草芸人をまめに
 テレビで紹介して偉いと思う。
 でも何故彼ら浅草芸人がテレビで売れないか、
 ハッキリ分かるのが、わびしい。

※よく「マジぎれ!」なんて新聞に書いて
 あるけど、大抵はへらへら笑ってる。
 本当に「マジぎれ!」するのは出川と千秋、
 山崎邦正とモリマンの2組だけだと思う。

※日本のアホ首相が5月11日に
 新型インフルエンザについて会見をした。
 
 テレビの総理のメッセージを聞いて
 「アルマゲドンみたい~!」
 と言った人がいたけど
 「ディープ・インパクト」の
 モーガン・フリーマン じゃないの?
「国民の皆様、冷静な対応をお願いします!」
 カッコいい様で、馬鹿っぽい。

※トイレットペーパーの交換は面倒だよねぇ。
 カートリッジ式に出来ないもんかなぁ。

 それとコロコロ。紙をはぐ時境目が
 ハッキリしない!色をつけたらどうだろうか。
 一回転ごとに色が変わっていれば
 境目を見つけて破り安いと思うんだけど。

※今日「ごきげんよう」に出てた
 須藤元気って人は、おかし気な人ですね。
 生真面目といいますか、ちょっと見ない人だ。
 私は好きです。

※それほど親しくない人間に頼まれて借金の
 取立ての手伝いをさせられた。そいつには
 借りがあったので仕方がなかった。
 私ともう1人知らない人と3人で出かけた。
 
 相手の男は玄関先で足をガクガク震えわせて
 いた。奥には女の人が不安そうにいた。
 私はぶ男だからこんな時しか役に立たない。

 黙って立ってるだけ。後でステーキを
 ゴチになる。後味が非常に悪かった。

※久しぶりにコンビニじゃなく、スーパー
 の弁当とパンを食べようと思い、
 会計を済ませて袋詰めの台のそばで
 同僚を待っていたら

 隣りに立って袋に詰めていたおばあちゃんが
 慌てて台に置いた財布を手で押さえて
 袋詰めを一旦中止にして、押さえたまま
 動こうとしない。私は不穏は雰囲気があるのだ。
 しかしそこまで用心されると腹がたつ。
 懐に入れれば済むことじゃん。

※その後、公園のベンチで食べる
 事にしてハトが飛ぶ公園で空席はないか
 見渡していたら、ちょうどギターで歌を
 歌っていた大学生の男女の一団が立った
 ので

 そこに行くと妙なオヤジがこっちを見て
 私から目線をはずさない。私もはずさない。
 隣りに座ってもお互いに目線をはずさない。
 
 「人を見たら目線をはずせ!」

 そのオヤジはこんな事を言うんだよ。
 酒くさい。隣にごつい男が、あさっての
 方向を見て座っている。

 私は短気だから「このヤロー」
 「このヤロー!」「殺すぞ、てめぇ!」
 って事に
 なったのですが、
 
ちょうど、お風呂の時間になぁ~りました!っと。
 

« つばさ  #64  (6/11) | トップページ | つばさ  #65  (6/12) »