« さんまのスーパーからくりTV  (小倉優子) 6/8 | トップページ | 嵐の宿題くん (misono) 6/8 »

2009年6月 8日 (月)

つばさ  #61  (6/8)

母親というものは、

息子が大怪我をして入院した場合、

ひたすら息子を安静にしておきたいものだと
思う。
お見舞いの客にも内心、早く帰って欲しいと
思うものではあるまいか。

それが女の子が見舞いに来て
いちゃいちゃした日にゃ、もう、

息子の安静を邪魔する、にっくき見舞い客
である他に、息子を母親の自分から
奪い取って行く相手でもある。

息子が、母親には見せた事のない笑顔を
その子には見せたりして。

母親としては、見舞いに来てくれた女の子に
怒る訳にはいかないから、
「安静にして怪我を早く治さないと!」
と、息子の方を叱る。

母親の心中は、穏やかではない。

そこへ、
もう1人の招かれざる客が飛び込んで来る。

これが何と、その女の子の母親で、
娘よりまして、病人の安静を妨害する。

翔太の大好物らしい甘玉を「あ~ん」と
口に運んでやったりして。

怪我の箇所は足で、手は自由がきくのに
子供あつかい、または恋人あつかいだ。

何だか馬鹿にされてる感じだ。

しかも、つばさの母親は翔太の母親と
気が合うと勘違いしている。

翔太の母親は厳格な人で、むしろ祖母の
千代タイプの人だ。(みだれる前の千代)

明日は翔太の母親は絶対に怒り出すな。

ただ不思議な事に加乃子が、
世間をかきまわすと、始めは迷惑するけど
結果的には、まるく収まるのですよね。

« さんまのスーパーからくりTV  (小倉優子) 6/8 | トップページ | 嵐の宿題くん (misono) 6/8 »