« アッコにおまかせ!  (野村克也)  6/28 | トップページ | つばさ  #79  (6/27) »

2009年6月29日 (月)

さんまのスーパーからくりTV (サザエオールスターズ) レ・ミゼラブル 6/28

メンバーには「バッキャロー!」を連発して

もの凄く強気なオグ坊なのに、
自分の恋には滅法、弱気だ。

ミュージカルの先生も先生だよね。
オグ坊の気持に気付いてやれよ!

練習の合間に温かい言葉をかけてやれよ!

オグ坊は先生の前に、すっかり固くなって
桜餅の石膏像みたいになってるじゃないか!
(テレビでよく「あ~ん」という色っぽい文字が
 ピンクなのも納得だよ。私は黒や
 紫もありかな、と思ってたけど)

全身ピンク色のオグ坊は放っておいて、
先生は異色の組み合わせで愛のシーンの
いいトコをさせ、

ミゼラブルがどうしたとかいうミュージカル
をメンバーに、その楽しさを理解させようと

新宿2丁目のショータイムに見えなくも
ない愛の「からみ」を繰り返しやった。

タラちゃんなどはNHK効果で
かなりの高得点をあげた。

真矢とユージも目をつぶって聞けば
レレレのミゼラブルくらいには聞こえた。

カツオとエース半田は「なりきり」半田に
「ゲラゲラ」のカツオ。これも良かった。

元ヤン岩佐は先生がタイプではないのか、
真面目に「ミュージカル」してた。

だから問題はオグ坊なんだよ!

いっそ波平と組ませるか。

先生がほんの少し甘い言葉をかけてやれば
オグ坊はアイスクリームの様にとけて
しまうのに。

ジッとオグ坊の目を見つめてさ、
ほら、あるでしょ?西洋の甘い言葉がさ。
そして手は、手手と手と手と、ですよ。

メンバーは「うちらのボスが踊ってるよ、
せんこーと」みたいな。
レ・ミゼラブルてそんなミュージカル
ではないの?

« アッコにおまかせ!  (野村克也)  6/28 | トップページ | つばさ  #79  (6/27) »