« 耳に残るCM | トップページ | ウェルかめ  #122  (2/23) »

2010年2月22日 (月)

テレフォンショッキング (泉谷しげる) 2/22

NHKの「ロックの学園」の校長が
忌野清志郎から泉谷しげるに代わるらしい。

代わるのかな?
チラリと泉谷が言っただけだから
良くは分からない。

生徒より校長が危険とは
どういうこった?

当然、「体育館ライブ」もやるんだろ。

あ、やるんだ。
3月20日 14:30開場/15:00開演って
書いてある。

校長は清志郎になってるね。

泉谷は暴れるぞぅ~
でも教頭の箭内道彦さんがシッカリしてる
から大丈夫だろう。

******************

「マンガは爆発だ!」のコミック展を
あさってから新宿高島屋でやるらしい。

http://ameblo.jp/shigeru-izumiya/page-2.html#main

入場は無料らしいけど、
ものは売るんじゃないのかな?
これも良く分からない。

******************

「20世紀少年」の浦沢直樹と友達で
今日の「はなマル」で浦沢の原画を
紹介してた。

「ニッポンの教養」で浦沢も
「マンガを夢中になって描いていると
 肩が脱臼する」って話してたけど

泉谷も絵を描いてて脱臼するんだ。
絵は不思議だよね。

絵はホント不思議でさ、
夢中になって描いているのを、無理に途中で
やめさせると、一時的だけど、精神が
不安定になるんだよね。

あれ不思議だよなぁ。
虚脱状態というか、無力感というか、
全身の力がぬけて、
頭が魂の抜け殻みたいになる。

絵は本人が納得いくまで描かせた方がいい。

*******************

泉谷は「画鋲」が大の苦手らしい。

教室のイスに友達がいたずらで置いたらしい。
それがトラウマになって今では
「画鋲」を見ただけでゾッと身震いするそうだ。

*******************

しかし泉谷もいい「じいじい」になりました。

1番下の孫からは
「アイツ早く地獄に落ちればいい!」
と言われているそうだ。

« 耳に残るCM | トップページ | ウェルかめ  #122  (2/23) »