« 嵐の宿題くん (米倉涼子) 2/2 | トップページ | グータンヌーボ (東原亜希・SHIHO) 2/3 »

2010年2月 3日 (水)

笑っていいとも!(aiko のいたずら好き) 2/3

「私はいたずら好きで、いつもゴキブリとかを
カバンに入れています。

5分か10分、かくれて、
蛾とムカデとゴキブリをスタッフの人のカバンに
帰り際に入れて帰るんです。

で、家に帰ってビックリしてすごい夫婦間の仲が
悪くなったりするんです。

部屋の中で突然悲鳴をあげるから、
「なんだお前」みたいになって
「もうアイちゃんがもう」ってなって
「もうお前いい加減にしろよ」ってなって
「もうアイコに言っとけ」となるらしいです。

最近、蛇のいいのを見つけたんです、
さわりごごちが良くて、ザザッて音がするんです。

今は家の廊下に置いといて朝おきた時に
1回足でさわって、
その時しゃりしゃりしゃりっていうんですよ。
中にたぶんそばがらみたいなのが入ってる。

蛇はどこかに入れて置くとやばいんですよ。
「あきるんですよね」完全に忘れてて

最近私はカエルでやりました、
こんな大きなカエルをしまってたんです。
知らずに開けて「ああっ!」って、
自分が驚いちゃって。

いたずらグッズを売ってる会社の名前が
「アイコ」なんですよ。

親近感がわいてついつい買ってしまうんです
カタカナで株式会社アイコって。
大体ハンズとかで売ってるのを見ると
「アイコ」って書いてあるんです

だから無駄に買っちゃうんです。

私の(いたずら)はただひたすら隠れるという、
楽屋とか、トイレとか、
あとスタジオとか永遠に待っている。

ずっと隠れてて誰かがトイレに入って来るのを
待ってたりとか
靴は音が鳴るから脱いで後ろから
足をつかんだりとかはよくやりますね。
足をつかまれるのは驚くみたいですね。

こんなトコさわられるとは思わないですもんね

女子とかにカンチョウしたりとか、
この歳でされるとはみんな思っていないみたいで
油断してる。
「はぁ~っ ♡ 」ていう反応をするんです」

******************

ついでに「ごきげんよう」の

桂文珍の
「私のドキッとしてしまう言葉」

『チャック開いてる』

「実際あいてるんですよ、
 最初のうちはあげるのを忘れるんですってね、

 そいでね、これが進化すると
 今度はおろすのを忘れるんですよね(爆笑)」
  ↑
歳をとると、おろすのを忘れて、
してしまうの意味。

*******************

ついでに、
私の最近の体験

コンビニや食堂に飽きたので
スーパーの弁当をたまには食べようと
スーパーに行くと、

スーパーのレジで、
私を間に、はさんで、
2人のオバチャンが話し始めた。
とてつもない大声で。

「リポビタンDなんか買って、そんなに
 精力つけて、どうするんだ!?」

「今日はここが安売りだから
 これだけ買いに来た!」

「私は小便がとまらなくてさ、
 パンツを2枚はいてる。医者に言ったら
 薬で小便をとめるよりは、流した方が
 体にいいって言うからさ、パンツ2枚
 はいてる。今から薬屋に行って
 ハルンケアを買いに行くところだ!」

「それはいい!その方がいい!」

私は昼食の弁当を買いに来ただけなのに
何という、ひどい仕打ちだ。

せめて「おしっこ」と言いなさいよ。
昼間のスーパーはすごいのがいるんだねぇ。
驚いちゃった。
スカートの下にパンツを2枚はいてるんだと。

« 嵐の宿題くん (米倉涼子) 2/2 | トップページ | グータンヌーボ (東原亜希・SHIHO) 2/3 »