« アナザースカイ (木村佳乃・スイス) 6/11 | トップページ | 世界!弾丸トラベラー (MC in 台湾) 6/12 »

2010年6月12日 (土)

ゲゲゲの女房  #66  (6/12)

大蔵省の役人は
「間違いでした」と謝罪に来ただけでも
感心だと思う。

来なくても庶民は文句は言いづらいから。

欲を言うなら、昨夜の貧乏神を同伴
させて来てもいいんじゃない?
それが常識ってものじゃない?

夜の顔と、昼の顔を
比べて見るだけでも面白かったと思う。

******************

「悪魔くん」の絵をサラサラと描く
しげるを尊敬するなぁ~

尊敬もするし、
あんな才能がうらやましくもあります。

話のアイデアも山ほどあるらしい。
偉くなる人は違うな。

******************

戌井さんは熱い人ですねぇ。

漫画を読んで、興奮するあまり家の外まで
しげるを引っ張り出して
手の振るえを見せるんだから。

こういう人は意外にポッキリいくんじゃないの?
立ち直るのが遅そうな人のような気がする。
逆に。

********************

塩をまくのを躊躇してしまうほど金がないんだ。

こんな時は奥さんが笑顔だと
「まだ大丈夫かも知れない」
と、バカな男は思ってしまうのです。

奥さんが気楽そうに笑っていると
「あれ?ひょっとすると、まだ大丈夫なのかな?」
と、ホッとしてしまうのです。

« アナザースカイ (木村佳乃・スイス) 6/11 | トップページ | 世界!弾丸トラベラー (MC in 台湾) 6/12 »