« 人志松本の〇〇な話 (デヴィ夫人の誤解) | トップページ | 『ぷっ』すま (おもてなしー1グランプリ!・上地雄輔・虻川美穂子・石原さとみ) 3/22 »

2011年3月22日 (火)

笑っていいとも! 「次長課長」の河本の鬼嫁  3/22

参りましょう、きのうのジャルジャルからの
ご紹介、え?5年ぶりなの?次長課長です!
どうぞ!

「5年ぶりで、ありがとうございます!」

まぁ、どうぞ。
え~ジャルジャルからメッセージ
河本さん、3年前にスベった事をいまだに
いじるのはやめて下さい。

「長いですねぇ。そうですねぇ。3年?
あ、まだスベってるんですけどね、
ジャルジャル、僕的には。
はい、こちら、
鬼嫁合衆国という本を出しました。もし
良かったら読んで下さい!」

これは何が書いてあるんですか?

「これはですね、結婚して
僕8年になるんですけど、口頭で面と向かって
言えないので勝手に本にしちゃったという。
嫁はこの内容を知らなかったという」

卑怯じゃないの?

「ちょっと卑怯ですね~はい」
これはいつ出たんですか?

「これは3月1日に出て・・」

じゃ、嫁、読んでるじゃない?

「そうですね、嫁1回読んだんですけど
自分で自分の事を書いてあるのを読むのは
ちょっと難しいじゃないですか。
嫁的にもイヤなんですよ。
僕、初めて35歳の女に朗読しました。
もうお前が読め!と。で私が聞いてやると!」

(鬼嫁だねぇ~)

今、読み聞かせ、流行ってるからねぇ~

「読み聞かせ、流行ってます?」

流行ってる!

「読み聞かせ、流行ってますけど35歳の
女に読むのって・・」

イヤイヤ、年齢まったく関係ないすよ!

「関係ない!あ、そうですか」

いろんな章に分れてんだ!
油ものの食べすぎはよくない!

(何故そこをピックアップ?)

「僕は病気しましてね、すい炎という病気を
しましたから」

え?え?

「何ですかそれ、何か言いたげな感じですけど、
すい臓のすい炎という病気をしまして・・」

中華料理?

(なんとか園みたいな・・)

「その、えん、じゃないんですよ!
おそらくタモさんが思ってるのは、園、っていう
えんですよね」

違うの?

「違う!病気です!」

へぇ~~

「すい臓の炎症ですい炎です!3週間入院しま
してね、その時」

油ものの食べすぎ?

「油ものもね、ダメなんです、だから結構
気をつけた方がいいです。僕もチュートリアルの
福田に、同じ病気だったんですけど、
病気になる前に福田に言ったんですよ!
芸人の人って不摂生の人が多いですから
タカトシのタカと福田に、タカもね、かなり
危ないですから、お前ら同じ年齢なんだから
気をつけろよ!って話しをしてる最中に福田
トンカツ食うてましたからね。
お前、話し聞いてるか?って言うて、その
1ヵ月あとに、アイツ入院しました」

そうそう!入院する直前に、本番終わって
脂汗かいてんだよ!

「ホントすか?」

あぶら汗ってよく分かんないだよね。
汗に見えるんだけどさぁ、
どうしたの?どうもしてない!って言ってて
それからすぐ入院でね。
激痛がはしるらしいね?

「激痛です!ホントに!」

我慢できないみたいですよ。
「はい」

ストレスもある?

「そうですね!ストレスもありますし疲労も・・」

鬼嫁からのストレス?

「まぁまぁかなりあるでしょうね、はい」

(そっちが8割くらいある)

「8割もあるかい!嫁、見てのやから、オマエ!」

何故そんな怖い嫁と結婚したの?マゾ?

「いえ、違います!奥さんは最初はそういう人
じゃなかったって事です」

えーっ、結婚してから変わらないだろう!

「結婚してから変わるんだよねぇ!
 これは女性だけですわ!」

違う!違う!隠してるだけだろう?

「持ってるけど隠してる?」

隠してるだけで結婚して本性を現したって
事だよ

「なんで結婚してから本性現すんですか!?
鬼というのを隠しててですか?」

隠してて。

(鬼は鬼ですけどね)

「冷静に言うな!オマエ!」

(鍋を作ったからお前食べに来いって
言われたんすよ。分かりましたって家に行ったら
具がなかったんすよ!汁だけ飲め!みたいな。
おおお、鬼やなと思いました)

「違うて。井上を呼んでから3時間後に
井上くんが来たからです。すでに中味がなかった
んです!そうなんです!」

時間は何時頃やるからおいでって・・・

「何時頃やるからおいでって言ったんですけど
3時間後に井上くんが来たから鍋の中身が
なかったんですけど、
井上くん、その日、泊まったんですよ!
僕の家に。で、気付いたら、僕は寝室で
寝てたんですけど、コイツ台所の下にしいて
あるマットのトコで寝てたんですよ。
でも嫁も寝室にいなくて、嫁はリビングの
トコをウロウロウロウロしてたんですよ。
その何ヶ月かあとに小太郎が生まれたんです
あれ?と。井上さんに問いただすと
記憶がないと。おや?と」

顔は?顔?

「顔は私に似てなくて、メチャメチャ可愛い
んですよ、小太郎、」

(りりしい顔してるんですよ)

「おや?と。初の?と。コンビ初の、と。」

コンビ初の?ははははは・・・
両方、親?

「両方、親て!」

両方、親というコンビ、はじめて・・

「生みの親と育ての親みたいな?びっくり
しました、ほんとに」

ホントに初だね、それは!はははは
なんで泊まったの?酔っ払って寝たの?

(飲めない酒をすすめられたというか)

え?飲めないの?
(はい)

「お酒飲めないんですよ。全然飲めない」

(無理にすすめられて、とめられないので、
分かりました、と)

鬼酒?
(はい、鬼酒)

「最初の出会いが悪かったんですよ。
ウチの嫁と相方との最初のコンタクトが
悪かったんですよ」

(まだ、お付き合いしてる時に)

「お付き合いしてる時に、あれは天然だった
んですかね、誰かにジュースを買って来て
くれというのを何故かウチの相方に頼んで
しまいまして」

(僕まだ会った事なくて初めて会った瞬間に
ジュース買って来てって言われたんですよ。
一発目の言葉がそうやったんですよ。
はい!つって。まわりに何にもなくて
自販機とか。1時間くらいかけて買いに行って
田舎のほうにしかない細長いコーラみたいなの)

「わかります?いったい何ミリリットルてやつ
知りません?」

知らない、知らない!

「あの350じゃなくて、昔の、昔の、
細長いんす」

え?ある?

(あるんすけど、それを1時間かけて買いに
行ったのが初めてです)

ジュースじゃない?

「いや、ジュースです、コーラはコーラなんすけど
嫁はどうやら350くらいを飲みたかった
らしいんです。で、バーと買って来て、これしか
なかったと言ったら、
350ちゃうんかい?みたいな。
細長いなぁ~、言うて、ドアばたんと閉めたのが
最初やったんです」

(夜中ですよね、あれは)

「鬼降臨でしたよね、そん時は。井上からするとね」

結婚前はそういう事なかったの?

「ぜぇんぜん、なかったんです!ホンマめっちゃ
いい子やったんです!ホンマにめっちゃ可愛い子
やったんですよ!
整理整頓もちゃんと出来てて、分かります?
女の子ってクリアケースみたいな透明なやつに
きれいに整頓されてて、
そしてちゃんとマジックで
どこになにがあるて分かる、すごいいい子
やったんです。
それが今は、ホントに!ホントに!です!

(何が?)

「僕のあいてる形の所でしかスペースないです!
足のあいてるとこしか歩けない!
で、そこから物をちょっとでも動かしたら
ああいう人ってあれなんですね・・」

ああいう人って!はははははは

「ああいう方っていうのは」

(鬼というのは)

「男の人でもそういう人いますけど
よくお母さんが息子の部屋掃除したら
グジャグジャだから掃除したら
いやこの場所にあれあったんや、て分かるでしょ
分かるんすよ!
どんだけグジャグジャでもちょっとだけ物を
片付けたらここにあった写真どこにおいたんや!?
え!?みたいな。それが分かるんで動かせない
んですよ今!」

へ~信じられない!
行った?ウチ?

(最近はもういたくないというか・・)

「何言うとんのや、おまえ!」

*******************

※河本の顔色が悪い!きばんでる。
 福田と一緒だ!

« 人志松本の〇〇な話 (デヴィ夫人の誤解) | トップページ | 『ぷっ』すま (おもてなしー1グランプリ!・上地雄輔・虻川美穂子・石原さとみ) 3/22 »