« 世界!弾丸トラベラー (青山テルマ / ウィーン) 3/5 | トップページ | 笑っていいとも!(長谷川潤)徹子の部屋(道端ジェシカ)少しだけ村上ショージ »

2011年3月 7日 (月)

笑っていいとも! (CHARA) 3/7

テレフォンショッキング:Chara

「金曜日の倖田來未さんからのご紹介で
 3年ぶりですかCharaです、どうぞ!」
「これ新しいアルバムのポスターです」
(観客 キャー!)

※ポスターCharaの顔がハデ!
 唇が青、頬が左右、赤と緑、目のまわりが赤と緑
 眉の下が黄と赤!
 (観客をぉ~!)

「これ自分ですか?」←失礼だと思う
「はい、ボディアートで・・
 よろしくお願いします」

※花の紹介
 タモリ、大竹一樹の花にくいつく
「大竹、お友達で?」
「あの、番組で司会をやってたんですよね」←納得

※観客から「Chara!」のひと声がかかる。
 「こんにちは~」

*******************

「お子様が?」
「15歳と11歳です」
(観客えっーー!)←ファンなのに知らないの?

「15と11のお母さんですよね。15って
 中3?高1?」
「中3で受験だったんですよ」
「受験は大変でしょう?気を使うでしょ?
 まだ発表はなってない?」
「ああもうウカりました」
 (観客、拍手パチパチパチ)
「どうもありがとうございます!」

「(タモリ)こないだ出た時に財布の
 中味見たら小銭しか入ってなかった!」
「そう!」
「そういう話ありましたよね!それで1/100で
 そういう人?って話ありましたよね!」
「ああ結構いたんですよね」
「そう、結構いたんですよ!なんで?一応、
 見るでしょう?こうして。」
「うううう」
「う、じゃなくて!(観客笑う)」
「見ます?」
「見ますよ!」
「ああそうなんだ」
「見ない?財布があったらそれでいい?」

「つか、財布すら見つからない時もあるから・・」
「えっ?」
「携帯電話とかもありますよね?音を消して
 バイブにしてるから、見つかんないとちょっと
 待って、みんな静かに!耳をすまして」(笑)

「おウチで?おウチんなか大体置くトコ決めてる
 でしょ?携帯を置くトコ財布を置くトコって」
「決めてますぅ?(客に聞く)ほら~ぁ」
「え?決めてないの?」

「わりとカバンの中とかね入ってるんですよ、
 だいたい探して、もどる事も多いんですよ、
 ここにあった!みたいな」(笑)
「大体うかつなんですか?そういう事」
「あ、うかつですね、ドジです、はいドジなんです
 集中しちゃうんです、1個の事にしか集中しない
 から・・」
「ふたつの事ができない?」
「そう」

「他にも何かドジある?」
「たくさんありますね、車の上に物を乗せて
 走ったりとか」(笑い)
「えっ!?」
「(客に)え?あるの?でもウチのお母さんが
 作ってくれたモツ煮込みだよ!(客大笑い)」

「一瞬お母さんをのっけたのかと思った(笑)」
「もうお母さん見てたらどうしよう!あれね
 美味しかったって言ってあるんだけど!(笑い)
あれね走ってて気付かなくて」

「なに、お母さんの・・」
「作ってくれるじゃないですか、タッパとかに
美味しいんですよ!母の煮込みね」
「なんで車の上に置くの?」
「それは次の事に集中してるから、それはもう
 分かりません(右手を振ってNOのしぐさ)」
「ああ次の事に集中してる?ドアの事とか?」
「そうなの!でね、気付かないで」

「そいで」
「走ってて(ハンドルを回す仕草)走ってますよね
 走ってて途中でドカドカバシャ~ンとなって
 (客、大笑い)」
「途中までのってたんだ!?」
「のってて、たぶん、それを見た人が
 いるでしょうね(客笑う)何か乗ってるみたいな、
まさかモツ煮こみとは思わないけど」

「音がしたんでしょ?ガシャンって音が」
「ビシャンガシャン、やっちゃったと思って、
 どうしようと思って、まあ仕様がないんで
 よくありますよ」
「え?道路にモツ煮込みが散乱してるんだ!?」
「どうしようもないじゃないですか!」

「ま、どうしようもない。(客大笑い)
 で、お母さんにはアレ美味しかったよ、って?」
「美味しかったよって!(笑)いまバレちゃった
と思います。(タモリ大うけ)ああよくあります」
「よくある?他にも相当・・・」

「あるある、トイレとかで、なんか集中してるから
ちょっとお化粧なおしたりして何かスタッフが
入って来たと思って、思い切り話してるんですよ
だから。何とかさぁ!とか言って。(そしたら)
全然知らない人!(タモリ、はははは)

どうしようと思って。ひとり言の多い人に
なっちゃったみたいで(観客大笑い)
そういうのはよくあります・・・」

「見ないの?だいたい」
「何となく感じて、ああ、もう、スタッフ、
って思うんですよ」
「それでさぁ、あれが何とかかんとか、って?」
「そうそうそうそう、すごい結構プライベートな
話しとかして(笑)」
「1分くらい話してるの?」
「結構話してますよね!」
「え?もっと話してんの?」
「たぶん、出て来てその2人はお友達とかで
この人・・みたいな感じで」

「ああ、その人が入って・・」
「そうそうそうそう」
「入ってる時にずっと話してたの?」
「こっちは1人で、そのお友達同士の人がいて
シ~ンとしてんですよ、とかね、
街なかでもありますよ」

「街なかでも何かある?」
「なんか、あ~っ!とか言ったんだけど全然
違う人で、(笑)その時点でね、違う人の時は
あ~っ!って言っちゃったからどうしようみたいな」
「言っちゃったらどうするんですか?」
「ま、そこに誰かいたら後ろに隠れる・・とかはい」

「それはちっちゃい時から?」
「どうだろ、はい、ドジです・・」
「でもまあ子育てはちゃんとした訳ですよね?」
「ちゃんとしてないです・・」
「え?」
「ドジっぷりはもう子供が」
「よく知ってるの?」
「うん、メガネがないとか言って、ママそこに
 あるよ(額)とか、ダブルメガネしてたりとか
(観客に)もう呆れたでしょう?」(観客大笑い)

********************

視聴者からの質問
お子さんが愛おしいと思う瞬間はどんな時ですか?

「11歳の息子が、おとといかな、なんか、
私はあまりお酒を飲めないんですけど、家では
ちょっとくらいしか飲めなくて、なんか、お酒を
たくさん飲む人より全然飲まない人の方が早死に
するんだよ、ちょっと飲む人は1番いいんだよ
長生きできるよって言ってくれたんですよ。
なんか可愛いじゃないですか!?
じゃ、ちょっと飲むね!って言って(笑)」

*********************

アンケート
「私は今年でデビュー20周年ですけど(拍手)
 なんか20年間水泳続けてるとか、ピアノを
 習ってるよとか、20年間何か続けている人」

結果は見事に1人。
その人、手をあげる(水泳と書道)
観客大騒ぎで拍手!
「初めてです!嬉しいです!ありがとうございます!」

*********************

お友達は
「モデルの長谷川潤さんです。
 何してるんだろ?外国に行ってたんです」
「外国に行ってたの?」

「もしもし、潤ちゃんですか?」
「はい、ちょっとお待ちください」

「(タモリ)何、今の?」
「美人さんだよねぇ(写真を観て)」

「もしもし」
「あ、もしもし~何してる?こんにちは~」
「今、家でゴロゴロしてま~す!」
「いいねぇ、雪だしねぇ、じゃタモリさんに
 代わりますねぇ」
「はあい」

「もしもし」
「あ、もしもし、初めま、あ、お久しぶりです~」
(観客大笑い)
「この人もおっちょこちょいですねぇ」(笑)

« 世界!弾丸トラベラー (青山テルマ / ウィーン) 3/5 | トップページ | 笑っていいとも!(長谷川潤)徹子の部屋(道端ジェシカ)少しだけ村上ショージ »