« 世界!弾丸トラベラー(田中美保・矢野未希子) タイ 4/16 | トップページ | おひさま  #14  (4/19) »

2011年4月18日 (月)

仁 (4/17)

南方先生が発明された脚気の特効薬

まずは咲が脚気の母親が好きだった
かりんとうでピンときて

それがドーナッツになり
また咲の機転であんドーナッツに
進化して

甘党にはたまらないシロモノになった。

しかし咲の母親はお武家の奥方、

そう易々とは南方先生の術中にハマらない。
すぐに策略を見破って再び断食!
(仕様がないなぁ、死んでしまうよ!)

目の前に好物の甘いものがあるのに
目の下にクマをつくっても、ガンとして
手をださない。
すごい意思の強さだ!
私ならすぐ食べる!
重箱の隅までなめるかもなぁ。
ふたも、かもなぁ。
(意思の弱い甘党だから)

よほど咲が縁談を断って家の面目を
まるつぶれにした事が許せないらしい。

それを救ったのはコレラだったかな?
(放送が中断したので記憶が曖昧)

南方先生の努力もむなしく母親が
亡くなってしまったガキんちょで、
一途な気持にほだされて

この子にめんじて、とようやく
食べてくれた。
すごい薬効だよね。
すぐにピンピン元気になって
床上げして着物の帯をきりりと締めて
南方先生と一緒に泣いたりして。

しかし芋で作ったあんドーナッツは
カロリーが相当高そうだから
食べ過ぎると脚気はなおっても
糖尿病が怖い気がする。

****************

南方先生は自分は何故江戸にタイムスリップ
したのか、
歴史にひっかけて随分悩んでおられますが

考えようによっては
現代と江戸とふたつの世界を体験できてる
訳で、幸せな人だよね。
(私も階段から落ちてみようかしらん)

謎の鍵を握るのは龍馬だよね。

先のドラマでは確か現代に
タイムスリップして行方不明になった
と思ったけど。違ったのかな?

佐久間の象山先生はあれだけの傷を
おわされて死なないんだもの。
しぶといよねぇ。
生命力がすごいよね。

鬼気迫るってヤツで、
夢に出そうな演技だった。
夜中には観たくない演技だった。
(市村正親さすが)
象山先生もタイムスリップしたんだ。
どうなってるんだ一体!

折角、死ななかったんだから
ドラマの種明かしを全部して
死になさいよ!
(これで来週も観るハメになっちまった)

南方先生は咲と結婚して江戸に
住むという選択肢もあるよね。
私は中谷美紀より綾瀬はるかの方が
よっぽどいいけどなぁ~

龍馬も西郷もみんな南方先生を
頼りすぎだって。

でも脳外科医で良かったよねぇ。
これが建築科とか文学部とかじゃ
役立たず、だもんね。

私だったらハングライダーか
パラグライダーで江戸城から
将軍を飛ばすけどね。

« 世界!弾丸トラベラー(田中美保・矢野未希子) タイ 4/16 | トップページ | おひさま  #14  (4/19) »