« 家政婦のミタ  #10 (12/14) | トップページ | とんねるずのみなさんの・・・・(日村冬物を買う と ソフトクリーム) »

2011年12月16日 (金)

ひみつの嵐ちゃん!(多部未華子) 12/15

    <VIPリムジン>

ゲスト:多部未華子様
おもてなし役:二宮と櫻井の
   嵐のファッションリーダーである2人

今回のミッションは
①多部ちゃんに
 「サムギョプサルと和歌山ラーメン」を
 食べてもらう。

②家でゆっくりお風呂に入ってもらう!

の、ふたつ。
特に②がメイン!
それにはぁ、
とにかく「早く!早く!」
これしかミッション成功の道はない!

シートベルトを締めてバスをのんきに
走らせるヒマはない!
何を甘いことを言っているのだの気持ち。

バスを降りて多部ちゃんのお尻を叩き
赤坂の裏通りを全力で走る3人。
全力でも小走りにしか見えなかったけど。

努力目標は1時間30分以上
収録を短く終わって、
多部ちゃんを早く家かホテルかに帰し
お風呂でプカプカしてもらう!

サムギョプサルは
以前に番組で訪れたことのある「やさい村大地」

店の外階段をあがりながら
「サムギョプサルお願いします!」と
大声で注文する。一秒でも短縮せねば!

店のスタッフの協力もあり
すでに用意は万端ととのっていた!
その段取りの良さ!
何か目に見えない強い圧力があったと思われる。

時間がないので、すかさず
多部ちゃんの口に野菜を押し込んで
さらに生焼けの肉を嫌がる口に押し込んで
無理にも時間をかせぎたいところだが

そうもいかないので、
テレビでちびっこも観ているだろうから

多部ちゃんに“巻くこと”or“食べる事”を
自由に選択させる(基本的人権の尊重)。

多部ちゃん大満足!
ファッションリーダーの2人も
57分も巻くことに成功!して超ごきげん!

頭では
多部ちゃんがプカプカお風呂に浮かんでいる
姿を想像しつつ「やりとげた感」に
しばしひたる。

しかし!気持ちをもう1度引き締めて

次は和歌山ラーメンへ向かう。

梅干が6個もつぶしてのせてある変なラーメン。
店のオヤジが二宮は松田優作に似てるなんて
話をして二宮をホメ倒す。ホメ殺す。
ラーメンをほっといて。

これにはファッションリーダーもまいったが
悪い気持ちではないのは何故だろう?

だが!
これでかなりの時間をロスする。
で!
最終的に1時間45分!収録を早く終わらせる
ことに成功した。

見事なミッションの成功に気を良くした
二宮、恩着せがましくゲストさんに
番組の〆の言葉をいただくことに。

多部ちゃん
「本日のロケは以上になります!
 お疲れ様でした!!」

今頃は多部ちゃん
お風呂にプカプカ浮かんでいる事でしょう。

*******************

   <大人はできて当然SHOW>

ゲスト:ユースケ・サンタマリア、
        サンドウィッチマのカタカナばかり

①サンド富澤
 紅茶と“ほうじ茶”を間違うという
 とても常識では「笑えない」結果に終わる。
 日頃の生活ぶりがうかがえる。

②櫻井:31日までない月を全て答えてください

    失敗!
    給料日を30日に設定すれば
    間違いようがないと思う。
    改善の余地あり。

③サンド伊達:自転車で左折する場合の手信号は?
 
 これもなさけない結果に終わる。
 伊達の場合、後ろを向いてガンをとばした
 方が早いし確実だと思う。

④ユースケ:出演者4人のフルネームは?

     ユースケは目がはれてる。
     でも本人は病気だとは認めない。
     がんとして!
     答えは正解!
     ユースケは無駄な言葉を言わないね。
     必要最小限度のエネルギーで
     番組をすまそうとしてる。

⑤二宮:米を5キロ袋に入れて!

   実家の斜め向いが米屋さんだそうだ。
   だだしあまり近いので
   持って来てくれるのだそうだ。
   そのため5キロの実感がわかない。
   (サービス過剰があだとなる)
   でも見事に正解する!

最後は自転車で日本一周に出発する伊達を
みんなで苦い茶で乾杯して見送りをする。

« 家政婦のミタ  #10 (12/14) | トップページ | とんねるずのみなさんの・・・・(日村冬物を買う と ソフトクリーム) »