« 世界!弾丸トラベラー (松本恵奈) メキシコ | トップページ | 「梅ちゃん先生」 #49 »

2012年5月28日 (月)

「ダービー&競馬のつまらない疑問」

    【疑問その①】

オークスのレースが終わった直後
実況アナは解説者に向かって

「オークスではやはり
 桜花賞馬が活躍するんですね」

この情報はレース前の予想でも解説者の
口から確かに出ていた。

しかし「かすかに」出ていた感じで
そんなジンクスがあるのなら、もっと強く

「オークスでは桜花賞馬が勝つ確率が
 データ的にみてもかなり高いです!」

こう強く言って欲しいよね。
しかもレース当日に!

レースが終わってジェンティルドンナが
豪快にさし切ってから

「私には分かっていました」みたいな
そんな無責任は発言はやめて欲しい。

みんなヴィルシーナに注目してたじゃん!

桜花賞での末脚だけではなく
馬主が「大魔神 佐々木」というのが
予想の邪魔になったのだと私は
オークスでは思った。

「大魔神 佐々木」に少なからず影響を受けて
肝心のオークスのデータである
「オークスでは桜花賞馬が活躍する!」
を過小評価していたきらいがありました。

そんで、今回のダービーが終わり
ディープブリランテが優勝すると、今度は
実況アナは解説者に

「やはりダービーでは皐月賞の
 3着以内の馬が活躍しますね」だもんなぁ。

そういう有力なデータは早く、
そして強く言いなさいよ。
レースが終われば誰であろうと何とでも言える。

ほとんどがワールドエースをおしてたじゃん!

「(予想が難しい)それが競馬なんです」
という逃げ道はあるにしても。

**********************

    【疑問その②】

実況アナの口癖。
これがどうも耳障りで気になる。

解説者に向かって

「解説の○さんは○枠○番の何とかに
 重い印をつけていらっしゃいますが・・」

重い印?
なんじゃそりゃ?
変な言葉で私は嫌いです。

ハッキリと本命と言いなさいよ。
二重丸でもいい。
なにが「重い印」だ、気取りやがって。

これはたぶん関東の実況アナの造語だと思う。

それとレースが始まり馬が走り出すと

「○○がハナを主張して一番手・・・」

主張して?
馬が「オイラがハナを走ります!」と主張するの?
そんな訳ないでしょう?

この造語は関西の実況アナだと私は思います。

*******************

これも疑問といえば疑問なのですが

ダービーの出走前、
待機所からスタートのゲートに向かう馬たちが
4,5頭ほど

観客席よりのラチぞいを並んで、横歩き
していたでしょ。

まるでカニみたいに。
あれは何で、あんな歩き方を馬はするんだろ?
これは誰に聞いても
納得できる答えがかえってきません。

********************

ラジオの実況アナ。

「(ダービーの日は)いいものですね」

としみじみとおっしゃる。
天気はいいしね、これは同感です。

馬たちが4コーナーをまわる頃になると

「がんばれ!18頭!」

と絶叫された。
いわれなくても馬たちは頑張ってるよ。
でも、思わず出た言葉かも知れない。
私もそんな気持ちがしたもの。

それにしても
岩田騎手の直線でのおいかたはすごかった。
落馬するんじゃないか?と思うほど
なりふり構わず、だった。

やはり勝ちたいと思う気持ちが強い人が
勝負事は勝つんだな、と思いました。

« 世界!弾丸トラベラー (松本恵奈) メキシコ | トップページ | 「梅ちゃん先生」 #49 »