« 笑っていいとも!(いちゃもん題) 9/10 | トップページ | DaiGoのヤラセ疑惑 »

2012年9月11日 (火)

「リッチマン・プアウーマン」 9/10

※番組の流れで人生の浮き沈みはある
 ものの

 ある意味、

 日向徹は経済的に金持ち
 でも精神的には貧乏

 たらこくちびるは

 経済的には貧乏で
 でも精神的には金持ち

 そういうことなんじゃないのかなぁ。

 そして日向徹は
 たらこくちびるの故郷を訪れて
 
 幼い頃、自分を捨てた母親に会い

 決心したんじゃないの?

 「自分は母親に捨てられた人間だけど
  自分は愛する人々を絶対に見捨てない」

 会社の個人情報を流出させ日向を
 会社から追い出して

 今は拘置所にいる朝比奈でさえ
 帰る場所を確保してやろうとしてる。

 せっかく仲間と立ち上げた
 WONDER WALLを去って、傾きかけた古巣の
 NEXT INNOVATIONにもどり

 朝比奈の帰る場所を作ろうとしている。

 たらこくちびるにも
 見捨てないといっている。

 ドラマの最初の頃とは明らかに
 人間として成長している。

 それにしても、あれほど就活に苦戦していた
 たらこくちびるの石原さとみが
 あっさり製薬会社の研究室に就職してる!

 以前、断った所なんだろうけど。
 あまりにも簡単に決まったよね。

 このドラマはハッピーエンドですね。

※笑っていいとも!で
 渡部豪太がから揚げファンで
 外出すると必ず食べると話してた。

 鶏肉のモモもムネも美味しいと
 言ってたけど
 ムネはぱさぱさするから
 美味しいのは絶対モモ肉だと思う。

※「噂の!東京マガジン 」の
 やって!TRYはナレーションといい
 企画といい、
 女の人を馬鹿にしてるよね。

 れんこんの挟み揚げなんか
 普通の子が出来る訳がない!

※「ぴったんこカン・カン」では
 松たか子の飲みかけのジュースの
 ストローを安住は誘われても
 決して口をつけなかった!

 間接キスになるって。

 「笑っていいとも!増刊号」では
 風邪気味のローラは
 間違って隣の人のジュースを飲み

 でもストローを反対にさして
 返していた!
 性格が出るねぇ~

※「探検バクモン」では
 国立科学博物館にカメラが初めて潜入!
 とか言ってたけど

 しょこたんとココリコ田中の
 『飛び出せ!科学くん』でもやってたよね。

※同じような事だけど
 「NHK高校講座 情報A」でやってた
 活版印刷、あれは
 「ひみつの嵐ちゃん」で

 松潤と相葉とでゲストの原田知世が
 名刺づくりをやってた場所だよね。

※「梅ちゃん先生」のあの赤ちゃんだけど

 全然泣かないね。
 おむつかぶれはしないのかなぁ。

 アメリカから松岡が帰って来た。
 みやげに空港で雷おこしなんか買って来て

 相当変な人だよね。
 変な人である父親がその変人ぶりに
 驚くのだから。

 もしかしてアンドロイドなんじゃない?

※選挙の話だけど
 
 かけひきが多すぎてとても不快です。

 東国原は出馬すると決めているのに
 するかしないか決めかねている様な
 事を言うでしょう?

 あれは「出馬します!」と言ってしまうと
 マスコミが追っかけないからです。
 構ってもらう為に明言を避けているのです。

※NFLが開幕しました!
 ドルフィンズはテキサンズに敗北!
 今シーズンもダメなのかなぁ~

http://www.nfljapan.com/score/streaming/55508.html

 

« 笑っていいとも!(いちゃもん題) 9/10 | トップページ | DaiGoのヤラセ疑惑 »