感謝祭2012秋
※私はたけし世代なので
顔を観るだけで嬉しいのです。
めっきり歳をとって舌もまわらず
ギャグもハッキリ聞き取れないけど
でも頑張ってる姿を観るだけで
嬉しいのです。
※太田も好きなんだよなぁ。
ハシャイでうるさくても、いいんだ。
みんなで殴る蹴るはお約束でしょ。
タカが今は売れてるから
先頭きってやってましたね。
※松村はおいしかったなぁ。
かなりの時間をものまねでもらってた。
うまいことやったよね。
※それより東国原の大人しさが
ちょっと不気味な感じさえした。
すでに選挙をにらんでるんだ。
走りにも軍団の太田いじめにも
加わらず、ひとり暗い目をしていた。
何をしに来たのだろう?
あ、みんなと同じで宣伝だった。
自己PRだね。
※宝塚はあんなに化粧が必要なのか?
舞台を遠くから見る人に対して
やってるんだろ。
背中につけてる羽が鼻にムズムズ
しそうだ。
あの階段は「階段落ち」でもして
他のゲームに使いまわせば良かったのに。
すぐにこわすのでしょ?もったいない。
※番組スタッフがMCのうしろを
平気で通ったのはおかしかったなぁ。
あれは後で怒られたでしょう。
フラッグを取った瞬間をカメラに
写し損ねたスタッフと一緒に。
※ワイナイナがいつになく真剣だった。
理由はなんだろう?
①ハンデがきつく
女子2人がやる気になっていた。
谷川と他なんとか。
②今年勝たないと来年の春はないよ
と脅されていた。
③とにかく金が欲しかった!
※親子リレーは、あれは良かった!
運動会シーズンだしね。
ノッチは頑張らないと奥さんに
殴られるから必死に頑張ってた。
でも娘さんが小さすぎて
少しはスタッフも考えてやれないと
可哀相だと思った。
こういう記憶は大人になっても
残るんだよね。
※片山さつきはまだ河本を許してないのか!
執念深いヤツだ!
自民党総裁選では本命石破の隣にいたね。
決まった席だろうけど
この人はいつも強い人につくんだ!
今回はアテがはずれてがっくりだけど。
※休憩の出店だけど
ほとんどの食材が残るんじゃないかなぁ。
打ち上げで、食べるのだろうか。
※多部未華子ちゃんはいい!
平山あやも良かったなぁ!
あの席は絵的にきれいだった!
お花畑のようだった。
※ぬるぬる、はやっぱり相撲をやって欲しい。
ケガのおそれがあるけど。
スギちゃんで、ちょっと考えたかな?
※優勝した水内って知らなかったなぁ~
優勝者はやはり有名でないと
盛り上がりに欠けますね。
この人、3位くらいの発表の時
フライングで飛び上がって
喜んでたでしょ?恥ずかしい~
※今回は故障が長かったなぁ。
太田がその穴をうめようと
頼まれもしないのに必死で頑張ってた。
テンションがあがると太田は
ちっとも面白くない。
もともとが「静」の人ですからね。
本を読んだり、物思いにふけったり。