« DaiGoのヤラセ疑惑 | トップページ | ひみつの嵐ちゃん!(木村多江) »

2012年9月13日 (木)

「はねるのトびら」 最終回近し

型にハマらない様々な趣向で視聴者を

楽しませてくれた老舗の

「はねるのトびら」がいよいよ
近く最終回をむかえる。

似た傾向の番組が現れては消えするなか
11年半がんばり続けた。

最終回を前にして

メンバーの間には何ともいえない空気が
ただよっている。

卒業式が近くなった友達どうし

長年苦楽をともにして来た戦友

テレビの画面をとおしても
それが伝わって来て、

悲壮感のある緊張感の輪の中に
自分もいつしか
ごくわずかだけど入っていた。

*******************

それはいいのだけど

話は急に下世話な話題になりますが

私は今、仕事から帰り、シャワーを浴び

最近クセになった発泡酒350mlを
飲みたいのですが

夕食がまだ出来てない!

リズムボクシングを知ってますか?

ボクシングは激しいスポーツながら
練習でつちかった自分のリズムを守って
戦えば、

省エネで試合が出来るそうです。

ガリ勉というのを知っていますか?
勉強ばかりしてるヤツ。

彼は勉強をよそから見るほど苦にはしてない。
むしろ日頃なまけてたまに中間テストなど
勉強する学生さんたちほど

勉強へのストレスが多いそうです。
つまりガリ勉さんは勉強がリズムに
なっていますから勉強がちっとも苦にならない。

日常生活だってリズムでしょ。
たまに来客なんかがあってリズムが狂うと
あくる日まで疲労が残ってしまう。

何が言いたいのか?

腹が減っているから文句を言うのではない!
決して!
ただただ私のリズムをくずしてくれるなと
言いたいのです。

夕食の支度の時、郵便局のカンポさんが来て

ちょうど娘も来ており

ウチのかみさんも娘もけたはずれの
おしゃべりで
2人そろうと家だろうが外だろうが

一瞬の間もおかず、しゃべり続けます。
相手のしゃべるのも待たずにすぐ
次の話題へ移る。

よくしゃべる話題がなくならないなと
感心するばかりです。

カンポさんは勧誘だから当然しゃべります。

つまりおしゃべり3人が
夕食の支度どきに集合した訳で

よって今になっても夕食ができていない!
何ひとつ!
「待て!」と命令された犬の様に

私はこんなのを書いて時間をつぶしてます。

頼むから
私の生活のリズムをくずさないで欲しい!
私はリズムボクシングのボクサーなのだ。

疲労の蓄積が健康に悪いと確か
「 ためしてガッテン」でやってたでしょ!
2人でそれを観たでしょ!

カンポさんも訪問する時間を考えなさいよ!

« DaiGoのヤラセ疑惑 | トップページ | ひみつの嵐ちゃん!(木村多江) »