ワイドナショー(松ちゃんの父親の死)
松ちゃんの父親が亡くなったそうだ。
腕に母親とは違う女の人の名前を
入れ墨していたパンチのきいた
オヤジさんだったらしい。
松ちゃんは予想していないホロリが
父親の死にあったそうだ。
嫌いなハズだったのに。
自分でも意外だったそうで
母親が亡くなった時が今から
思いやられる、と話していた。
***************
私は家庭には怖い人間が1人は必要だと
思っています。
これは母親ではダメで
母親が強いと父親をバカにして
子供の成長に非常によくない。
子供まで母親と一緒になって
父親をダメ人間だと勘違いしてしまう。
母親は父親を「立派な人」と
たてないと
将来、子供が成長した時
押さえがきかなくなって
必ず母親自身に苦労がはね返ってくる。
**************
例に出すのはどうかとも思うけど
関根勤の娘さん
父親に対する言動を関根勤からネタの
ように聞きますが、ヒドイもんだ。
私のオヤジだったら
あんな口をオヤジにきいたら
縁側から庭に投げ出されてしまう。
たとえ幼稚園でも小学生でも。
***********
土田のオヤジや東野のオヤジや
有吉のオヤジも
相当パンチがきいていたらしい。
私は友達みたいな父親より
ずっと、こっちの方が好きです。
「何を考えているのだろう?この人は」
子供がそう感じるくらいがちょうどいい。
**************
たぶん
松ちゃんがホロリときたのは
嫌いだけど、
嫌いになりきれない、
私みたいな感じがあったのではないか?
勝手な想像だけど、私にはそう思われます。