リンカーン芸人大運動会2014
「秋といえば運動会だよね」
「間違いないね」
運動会の華は最後にやるリレー競技だ。
これで運動会も最後という気持もあるし
みんなで力を合わせて勝利をつかもう!
という連帯感が生まれるんだ。
走る者はチームに迷惑をかけたくないから
顔をこれ以上ムリというまでしわくちゃにして
「最近こんなに全力を出した事があったっけ?」
「年齢的に恥ずかしくないか、俺」
何でこんなにムキになってるんだ?
不思議な感じが頭にチラチラしながら
でも、みんなに応援されてるしね
何より本能的に負けたくないから
小学校の思い出もあったり
日頃の運動不足がたたって、ころんだりして。
ころぶのは徒競走の華だよね。
敵味方一緒になって運動場がドッとくる。
今年はたんぽぽの川村がハデに見せ場を作った。
ロンハーでの国生や鈴木奈々はころんだ後
みんなにイジリたおされたけれども
川村の場合、誰も何も言わなかった。
叱るでもなく、笑うでもなく、
かなりハデにころんだのに、無駄骨だった訳で
川村には、イジってはダメかな?という
負の雰囲気があるのかも知れない。