« 「ゆとりですがなにか」問題でも? | トップページ | とと姉ちゃん  東京へ »

2016年4月19日 (火)

『99.9-刑事専門弁護士-』 カッコいいのに松潤が残念

残念なことに松潤ファンの私の欲目で見ても
松潤が演じる敏腕弁護士が0.1%の極小の
確率をくつかえせる有能な弁護士に
どーしても見えないのだ。

犬に例えるなら
警察犬は顔がそこいらを走り回っている雑種の駄犬と
比べるとイケメンで見るからに締まってみえる。
能力の高さは顔に出る。

松潤は駄犬ではない。
バラエティではカッコいいMJなんだけど
ドラマでは顔がふやけてる。
笑顔がどーしてもMJになってしまう。
そこがファンとしては残念でならない。

難事件を鋭い目線で解決する頭脳明晰な弁護士に見えないのだ。
バラエティでは一流でもドラマでは迫力に欠ける。
あの笑顔にせめて妖気がただよう不気味さがあれば、と思う

それと
警察の無能がいつもながらヒドいと思います。
防犯カメラに犯人の顔が映っていないのは何故か?
わざとらしい犯人の動きにすぐ気がつくでしょう?

その犯人が着ていたジャンバーの色は「黒」なのに
地下道で夫を殺人犯にしたてようとした妻の証言では
夫のジャンバーの色は、
地下道の照明の影響で、本来は「緑」なのに「黒」に見えた。
この妻の幼稚なウソの証言なんかで、日本の警察がだまされる
訳がない!
作者は日本列島警察24時を観返すべきだ。

とても0.1%をくつがえす決め手としては使えないと思う。
幼稚すぎる!


にほんブログ村

« 「ゆとりですがなにか」問題でも? | トップページ | とと姉ちゃん  東京へ »