« とと姉ちゃん  母親の「おめかけさん」話ですが(本日パート2) | トップページ | ユアタイム の 市川紗椰  テレビは彼女の人格を否定した »

2016年4月15日 (金)

ダウンタウンなう  興味ないでしょうが「笑点」の話を少し

2chでさあ
「笑点」の何色と何色は仲が最悪とか
思い出したように今でも話題になるけどさあ
落語家は気楽な商売の様で
実は結構ドロドロしてるのよ。
芸も含めて私生活は大変らしいよ。

私が知っているだけで自殺者が3人いる。
枝雀三木助とあと金町の団地の踊場から
飛び降りた人。

金町の人は武家の話が得意でさ
髪をオールバックにして色が白い細面で
いつも風呂上りみたいな顔をして。

それが落語協会の派閥争いで選択を間違えて
追い詰められたすえに飛び降りちゃった。
息子さんがいたけど、あとを継いだのかなあ?

その時、先代の円楽(星の王子様)が
テレビの取材で言ったのよ。
「亡くなった人を悪く言うのはいけないけど
今回の件は○○さん、あなたが悪かったよ」て。

人情話が得意の円楽で好きだったけど
あのひと言で性格が知れて嫌いになった。
「笑点」の前の司会者です。

その弟子である現在の円楽は師匠にそっくりだ。
みんなには「腹黒い」なんて悪口言われてますが。
客を高みから見ており態度が横柄でしょ。

でも歌丸さんが亡くなったら後釜は円楽しか
いないんだろうな。
私は小遊三が好きなんだけど
若い頃からスーパーでの公開生放送の追っかけを
やってた。毒蝮も面白かったけど、
小遊三のほうが好きでした。

ついでに書くと
私はさん生の「ジャズ息子」が一番好きだった。
他の落語家も「あれはマネしようとしても出来ない」と
言ってた。

次の「笑点」の司会者は円楽かああ・・・・
芸、人間、トークすべて好きじゃないけど仕方ないか
小遊三は芸も人間も面白いんだけど、人望がないのかな?
一緒に飲んで楽しいのは小遊三だと思いますよ。


にほんブログ村

« とと姉ちゃん  母親の「おめかけさん」話ですが(本日パート2) | トップページ | ユアタイム の 市川紗椰  テレビは彼女の人格を否定した »