« 嵐にしやがれ  第二回貝の会(沖縄) | トップページ | わろてんか てんが嫌いな訳ではないけれど »

2017年10月23日 (月)

わろてんか  鈴木京香のパワハラ

鈴木京香の気持ちが分からない。
どうして、てんじゃダメなの?

息子が嫁にと実家に連れて来て
家業をつぐ、というのでしょ。
なのに、いいなずけを持ち出して
何故わざわざ波風をたてる必要があるの?
てんとは初対面なのになんで嫌いなんだろ?
立派な家の長女だよ。
しこめばいい嫁になると思うけどなあ。

対立があるほうがドラマとしては面白いけど。
いいなずけの様に、すでに固まった子より
無垢な子のほうがいじめ甲斐があると思う。
私には鈴木京香のほうがアホに見えますが。
私の頭の中のお帳面には鈴木京香をアホと書きます。

タイムマシンで未来は今で考えるなら
米屋の未来は洋々じゃないよね。
米はスーパーでもあつかってる。
そこにおろしてるのは米屋なのかな?
なら、まんざら米屋の未来はお先真っ暗でもないね。
どうなんだろ。
てんの実家は何だっけ。
忘れたけど、こっちの未来も心配な業種じゃない?

そこは関西商人の才覚で。
山あり谷ありを笑いでのりこえて。
泣き笑い人生ってやつで。(大阪ラプソディー)

てんの見合い相手で、すかした実業家がいましたね。
あの人はどんな役どころなんですかね?
てんが駆け落ちしたのだからお役御免の気もしますが。
少しばかりいい男だと思って、何だかいけすかない。


にほんブログ村

« 嵐にしやがれ  第二回貝の会(沖縄) | トップページ | わろてんか てんが嫌いな訳ではないけれど »