半分、青い。 スズメに若さがない
やりたい放題になって来たスズメ。
図々しいにもホドがある。
しかも顔に「新妻」「若い女子」の謙虚さが
感じられない。
不敵な面構えだよね。
言動もまたしかり。
秋風先生に呼び出しをかけるとは!
唖然としてしまった。
スズメは脚本家の分身であるから
スズメの言動は脚本家の世界観であり
人を人とも思わないあの態度は
脚本家の生き方なのだ。
でもドラマを観ていると主演の永野芽郁や
他の個性豊かすぎる登場人物のイメージに
なりかねない迷惑は話しなのである。
********************
みんな服がきれいだね。
洗濯はクリーニングに出しそうな
でも収入が少ないから
洗濯機で網に入れてオシャレ着洗いだろうか。
服で個性を出してる。
それとやたら時代を表現しようと音楽や物を
使う所がある。
今日はパソコンだった。他にもあったかも知れないけど。
どうも気になって「耳障り」・・じゃないな
「目ざわり」・・・でもないな、とにかくウルサイ
いつの時代かなんていいよもう
にほんブログ村