雑談 かも
三瓶は東北での生活は1年で、トルコへの
移住は2ヶ月で心が折れて帰国した。
すぐに投げ出す癖がついたらしい。
本人は「トルコとそりが合わなかった」
と言っているが、それは向こうが言うべき言葉だろ。
*********************
香港の民主化リーダー「香港のジャンヌダルク」は
デモが激しさを増す前に日本にも啓蒙活動で来た。
驚くほど日本語がうまい。
親日家なのかも知れません。
でも日本の国民性までは知らないようで。
これほど頼りにならなくて腹が立つ国民は珍しいよ。
「無気力」「日和見」「タマムシ」
「長い物には巻かれる」「他人事」
「自分の出世が大事」
こんな国民が大国の中国に内政干渉などする訳がない。
ジャンダルクは女の子、香港のトップも女の人でしょ。
女は女どうし。
危険なデモを避ける為に話し合いで解決出来ないのかな?
香港のトップの後ろには悪い男がついている。
人呼んで独裁者 習近平。
胡錦濤の頃はまだ良かった。
せいぜい
罪人を白いバンにのせて田舎へ行き
筋肉弛緩剤で薬殺して、まだ生きて新鮮なうちに
内臓売買の仲買人が腑分けして売れる部位は
すべて切り取ってどこかへ持って行くくらいで
舞台は大連じゃなかったかな?忘れたけど
あと新興宗教など国家転覆罪の取締り
チベットや新疆ウイグル自治区への弾圧
麻薬
そのくらいで、まだよい時代だった。
今の中国は本当に怖い。
香港の騒動を台湾が見ている。
*****************
私はブサイクなので
一日でいいから美人やイケメンの気分を味わってみたい。
どんな感じなんだろ。
鼻毛のお手入れとか着る服とか
結構大変なのかなぁ、注目されているだけに。
********************
DAIGOは相変らずアルファベット3文字をやってる。
ルー大柴みたいな笑えない英語を。
「幸せ!ボンビーガール」は貧乏で上京した女の子の
お手伝いをする番組なのに森泉のお嬢様や
このDAIGOやら(お坊ちゃま)が出演者で、変なの。
出演者は余裕をかましてる。
*********************
「ルパンの娘」の「Lの一族」は
運動神経に問題あり、
私が刑事ならドラマを何話も展開する前に
全員、逮捕する自信がある。
*****************
「Heaven?ご苦楽レストラン~」
郊外を走ると古民家を改造したレストランに
出会う事がありますが
大抵旦那のわがままに奥さんが付き合った形だ。
このドラマは謎ですが。
立地条件がお墓の隣りもいいけれど