« なつぞら 「なつぞらの不合理について考える」 | トップページ | なつぞら »

2019年9月17日 (火)

なつぞら

過去の朝ドラで明日の放送が待ち遠しいと
思ったことはあまりないので
次回作への期待も小さいのですが

けじめとして、「なつぞら」にはドラマの
つじつまを合して終了して欲しいのです。
ちぐはぐで終わるとイヤな気分を引きずりますから。

******************

そんなに大したことではありません。

千遥は何故逃げ回るのですか?

「なつ」と「咲太郎」は何故
千遥を探さなかったのですか?

自分なら(私が「なつ」だったら)
北海道にいる時に探し回りますけど。
「家族」がテーマのわりには
必死さが感じられませんでした。

「なつ」の性格は良い点を見つける方が
早いくらい魅力がないのに(良い性格はないですが)
「なつ」が現れるとみんなが仕事を中断して
「なつ」の話を集まって聞いてあげるホド
愛されているのは何故ですか?

他にも一杯ありますが時間がないので
これだけでいいですからハッキリさせて
最終回を迎えて下さい。

*****************

千遥は料理の腕がすごい。
子供を育てながら、よくやったと思う。

予約なしに行けそうな料理屋じゃない気がする。
そこにドヤドヤと大人数でカウンターを占拠できましたね。
「なつ」は運がいいからなぁ~

咲太郎はすぐ泣く。
他のお客が迷惑だ。
熱血漢は怒ったり泣いたりで困ったもんだ。

千遥は離婚するみたいだし
北海道に行くんじゃない。
牧場か雪月で働くのだろう。

行き違いで、おでん屋が東京に帰って
またリリーや親分がお客になるんだろう。

「なつ」は嫁としての義務を全く果たしていない。
旦那の両親をどう思っているのだろうか。

« なつぞら 「なつぞらの不合理について考える」 | トップページ | なつぞら »