« 朝ドラ | トップページ | 朝ドラ »

2022年3月12日 (土)

朝ドラ

日本アカデミー賞があったので
書きますが

名優というのは、私はこう思う。
ドラマでも、映画でも、どちらでもいいのだけど

名優と呼ばれる俳優さんは
視聴している人間に
たとえその俳優さんが画面にいなくても
その役柄になりきって
画面の外で
そのキャラのまま生活している、ように
見える人じゃないかなぁ。
(実生活ではなくて)
あくまでドラマや映画の中での話ですが。

で、監督が「スタート」と号令すると
そのまま、すっ~と、ごく自然に登場する。
スタジオ内にいたんだけど
どうもうまく言えませんが
出番じゃなくてもスタジオのどこかで
役柄の雰囲気のまま
常にいると視聴者に思わせられる人。
これを名優というのではなかろうか。

朝ドラでいえば
電器屋のおっちゃんや、酒屋のおっちゃんは
ダメで、あの人たちと真逆な人。
こういえば分かってもらえるでしょうか。
どうですかね

« 朝ドラ | トップページ | 朝ドラ »