« スポーツ なつかしい顔 | トップページ | 朝ドラに、モノ申す »

2022年11月13日 (日)

テレビのない生活なんて

BSおぎやはぎの愛車遍歴

ゲストは芳本美千代
みっちょん
愛車はマーチから進化して
マツダの人気車

YouTubeを始めた。
チャンネルは「みっちょんinポッシブル」
デアゴスティーニでスカイラインを
組み立てるやつ。
100回で完結して予算はなんと18万円
愛車のマツダは昨日納車されたばかりで
走行距離はたったの50キロ
芸能人はお金がかかる。

みっちょんの旦那は金山一彦なんだ。
知らなかった。

************

大相撲九州場所が始まった。
前夜祭みたいな番組に若嶋津の娘さんが
出ていた。
よくしゃべる。性格は明るい。
お母さんの高田みづえの血を受け継いだらしい。

本場所の今日の解説は北の富士と舞の海
この2人はまるで、掛け合い漫才を
しているようで、とても楽しい。
北の富士は言いたい放題、
舞の海は先輩に気を使いつつも遠慮はしない。

NHKの相撲解説といえば思い出されるのは
神風さんと玉ノ海さん
神風さんはサッパリしてた。
玉ノ海さんはご意見番でね
サンデーモーニングの親分と張本みたいだった。

***************

サンデーモーニングのスポーツコーナーでの
司会の関口
ゲストの槇原を「おまきさん」とよぶ。
私にはそれが「おたきさん」と聞こえまして
実に感じが悪かった。
「おたきさん」の意味はこの際言いませんが。
あの番組で関口は天皇なんだろう。
誰も注意できないのだ。

« スポーツ なつかしい顔 | トップページ | 朝ドラに、モノ申す »