「グレースの履歴」#1
夫希久夫は亡くなった妻の遺品である愛車の
グローブボックスとサンバイザーに何か
想い出の品がないか探すのが自然だと思った。
探すでしょう、普通は。
それと奥さんが車で出発する時、夫に
声をかけた「口パク」
あれがハッキリ聞こえていれば
このドラマは#1が最終話になったのに。
面倒な事になって。
不妊治療は女の人にとっては
プライドの問題なの?
いずれ治療には夫の協力が必要だから
秘密に出来る訳がないのに。
バスの事故は偶然なのに、
愛車のカーナビの履歴が消してないのが、
まるで自分はフランスで死ぬ、
履歴は夫へのメッセージをこめた道案内、
そう思えてなりません。グレースの履歴
そこまで考えて弁護士に遺言書を
託した様な気がしてしまう。
フランスの医師が言いかけた
「奥さんのCT画像に・・」
この後の言葉をシッカリ聞かなかったのが
くやまれますよ。視聴者の私まで。
たぶん妊娠してたんだ。