« 朝ドラ「らんまん」尊敬 | トップページ | 「友近・礼二の妄想トレイン」「六角精児の吞み鉄本線」 »

2023年8月12日 (土)

何でもない、退屈なだけ

小朝 小噺

A「あっ!パンツやぶけた!」
B「えーまたかい!?」

*****

「旦那さま、起きてください、旦那さま、起きてください、
 睡眠薬を飲む時間ですよ」

*****
三枝

A「なぞなぞ、やろ」
B「なぞなぞですか、いいですけど」
A「雪がとけると何になる?」
B「雪がとけると何になる、水になる」
A「雪がとけると、春になる」
B「ああ、そういうヤツですか」

A「じゃ次、浮き袋の中は何?」
B「浮き袋の中?空気」
A「浮き袋の中は、泳げない人がいる」
B「アホくさ、いつまでやりまんの」

A「じゃ次、あなたはウサギですか?聞いてみて」
B「あなたはウサギですか?」
A「はいそうです」

A「じゃ次は、あたたは象ですか?聞いてみて」
B「あなたは象ですか?」
A「ウサギや言うたやないか!!」

*******

TKO木本は朝ドラにも出演して今野みたいに
いい感じで新境地を開拓してたのに。
ホントは私は昨夜の脱力まで木本をスッカリ忘れていました。

木下は嫌い。見るからに性格が悪るそう。

*******

ドラマの放送終わりに出演者がダンスするのは「逃げ恥」
以降ですか?よく見かけます。時代劇の大富豪同心まで。

あれはカーテンコールの一種だよね。昔からあるやつ。
「お別れするのは、つらいけど」みたいな事でしょ。
お笑いだと最後に「な~んてね」とやる。
古い映画なんかではたまに見ますね。サービスですよね。
ダンスはさすがにしませんが、本編で死んだ人まで出して。

*******

Eテレのフランス革命のやつで
久しぶりに「ロベスピエールの恐怖政治」ってのを聞いた。
高校以来だと思います。ああそうそう、いたいた。

« 朝ドラ「らんまん」尊敬 | トップページ | 「友近・礼二の妄想トレイン」「六角精児の吞み鉄本線」 »