琴恵光関、長い間ご苦労様。ありがとう。
相撲取りの引退はファンには突然知らされる。
好きな力士の引退は寂しい。
今場所は琴恵光(ことえこう)
小兵力士ながら闘志を前面に出して相撲を取る力士で
とても好きでした。
怪我が意外に重かったのか。
来場所はたぶん幕下で、怪我の回復具合と年齢的な
ものを考えての決断だったのかも知れない。
とても残念だ。年寄りになり協会には残るらしい。
先々先場所の明瀬山(あきせやま)。この人も突然で、
みんな驚いた。
でもテレビの画面に映ったり、解説もするから
そんなに寂しくはない。
今日は舞蹴(まいける)が引退した。取組後、花道で
花束をもらい、師匠の雅山のねぎらいを受けていた。
故郷に帰るそうだ。とても寂しい。
ちなみに舞蹴は本名。
ジョージアの栃ノ心(とちのしん)の引退も突然でね。
でもワインの販売が好調なのは、良かった。
モンゴルの逸ノ城(いちのじょう)、東龍(あずまりゅう)も
寂しいよ。
****
今場所は怪我や病気で休場する力士が人気者ばかりで
どうにか対策をねらないと場所がさびれる感じがする。