NHKの大相撲の実況アナは自分の気配を消すのがテクニック
大相撲の実況アナは研修の時にきびしく
教えられるのだと思う。
余計な話はするな。自分の色は出すな。
実況アナは裏方であり、
仕事は「進行」それのみである。
大切なのは、視聴者が相撲に集中できること。
ムダな言葉は出来るだけ、そぎ落とし
冗談などは、もってのほかである、と。
******
確かにNHKの相撲中継は落ち着いて観られます。
仮に羽鳥やミヤネ屋がやる事を考えると
今の放送がベストだと思う。
行司の軍配がかえっても、
彼らは話しをやめないだろうからね。
解説者の話を無視して、自分の意見を、おっかぶせる。
羽鳥は、わきまえるだろうけど、ミヤネ屋は
自己主張が激しいから、大相撲中継でなくなる可能性がある。
NHKのアナウンサーはその点とてもいい。でも、
神経がすり減るだろうなぁ。目が充血してるもん。