「どすこい研」 14日目の魅力
いよいよ始まります。
力士にとっては長い15日間。
ファンにとっては、あっという間の。
「どすこい研」で昔の映像を観ていると
立ち合いでみんな手をつかない。
たぶん
その代りに「待った」が少なかったと思う。
記憶にない私のタダの感じですが。
そんな気がする。
お互いに息を合わせようとしてたら
立ち遅れますもんね。
14日目が何か特別な日だとしたら、それは単純に
あと2日で終わりだからというので
全力でやる事じゃないかなぁ。
相撲が一番面白いのは初日だと思う。
こちらも勝ちたい一心でやりますから。
初日に勝つのと、負けるのでは、大違いです。
だから面白い相撲の連続です。