女子高生ストーカー殺人事件
被害者の女子高生は9回
警察に「電話」で被害届を出したらしいけど
警察は被害届には冷たいよ。電話じゃ無理。
「事件が起こらないと警察は動けない」とか
言いますが
要するに「面倒なのです」
被害届を受理すると、被害者、加害者をよんで
事情を聞かないといけないでしょ。
それが面倒というのが本当の所だと思います。
私は2回被害届を提出して
警察の対応は知っています。
明かな刑事事件であり
その証拠もガッチリそろえて、しかも
弁護士をともない
または弁護士に一任して被害届を提出しましたが
警察は中々受理してくれません。
今回の被害者である女子高生は電話で
警察に被害届を提出しようとしたらしい。
まぁ、無理でしょうね。
弁護士に頼むことを知らなかったのでしょう。
警察は、被害届を受理したあとは
これは私の想像ですが
後ろに検察が控えている。
それに対して慎重というか、遠慮があるのかもなぁ。
今はストーカー防止何とかという法律があるのでしょ。
何とかならなかったのかなぁ